雨の日でも楽しめる子どもの遊び場。川崎市宮前区にある「電車とバスの博物館」

2016年4月3日 by     No Comments    Posted under: 育児, 公園・遊び場
ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年2月にリニューアルオープンした、川崎市宮前区にある「電車とバスの博物館」に行ってきました!雨の日の日曜日だったので、かなり混雑しているかと思いましたが、そこまでではなかったので良かったです(^^)

「電車とバスの博物館」は東急田園都市線の「宮崎台駅」を出てすぐのところにあります。住所が宮前区なので、私は勝手に勘違いして「宮前平駅」に行ってしまったのですが、「宮崎台駅」です。似ているので、よく間違えられるのか、改札のところにも張り紙がしてありました。

改めて「宮崎台駅」に移動し、改札を出ると目の前のところに「電車とバスの博物館」の連絡通路があります。連絡通路を歩いて行くと踏切が!

「電車とバスの博物館」の入口の踏切

この踏切は、もちろん本物の電車は通らないのですが、定期的に鳴って閉まるようになっています。
さらに進むと、東急線のゆるキャラ「のるるん」くんがお出迎え(^^)

東急線のゆるキャラ「のるるん」くん

入場料は大人は200円、子ども(3歳以上)は100円になります。良心的な価格ですね!
改札のような入口を入ると、4Fに分かれたフロアに色々と展示されています。中には有料設備のものもあり、有料のものは予めチケットを購入して、予約が必要になっています。

運転手さんと車掌さんを体験

こちらは、並べば遊べる設備で、運転席に入って、電車の運転、ランプの点灯、ドアの開け閉め、アナウンスなど、運転手さんと車掌さんを体験することができます。

ジオラマで運転

こちらのジオラマを運転するコーナーはとても人気がありました。
電車に取り付けられているカメラの映像を見ながら運転を体験し、駅に停車したりして遊びます。

子どもも大人も楽しめるシミュレーション

とてもリアルなジオラマです。
2ヵ所に運転席があり、それぞれ並べるのですが、どちらもだいたい10人くらい並んでいて、一人3分くらいで30分待ちくらいでした。2歳の頃にも行ったことがあるのですが、その時は楽しんでいましたが、シミュレーションなどの体験コーナーは特に興味がなさそうで、並びもしませんでした。

3歳8ヶ月になり、体験コーナーをとても楽しむようになりました。
楽しみ方も変わってくるのですね(^^)

バスのコーナーにある横断歩道

そして、最後は1Fにあるバスのコーナーです。
ここには横断歩道があるのですが、以前青海の鉄道公園の踏切の遊び場で、行ったり来たりを繰り返して楽しんでいましたが、今回も横断歩道を行ったり来たり楽しんでいました(^^) どこに行っても変わりませんね!

有料のバス

こちらのバスは有料施設ですが、無料で遊べるバスもあります。
無料で遊べるバスは、やはり運転席に座って、ドアを開けたり閉めたりして、バスの運転手さんを体験するものとなっています。他にも、休憩コーナーでは、食べ物が売っていて、その場で食べることも出来るようになっています。

そんなに広くはないのですが、体験コーナーが凝縮されていて、こどもはとても楽しそうです(^^)
プラレールやトミカが好きな年代なら、是非!

・「電車とバスの博物館」 公式サイト
http://www.tokyu.co.jp/museum-2/index.html

関連記事

記事の共有

記事が気に入っていただけましたら、共有していただけると嬉しいです(^^)

コメントを投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アンケート

アーカイブ