グリーンスムージー
毎日グリーンスムージーを飲んでいます。
今日は、バナナ1本、冷凍ブルーベリー80グラム、青梗菜92グラムです。
緑は、青梗菜、小松菜、ベビーリーフ、水菜などはあまり、主張してこないので、おいしく飲めます。結婚祝いに友人からいただいたソロブレンダーで作っています。これはそのままコップにもなるし、キッチンにおいてもコンパクトで幅をとらないので、とっても便利ですが、粉砕力が弱いです。買えることならば、バイタミックスが欲しいです。バイタミックスは勢いがあるようで、イチゴのつぶつぶも粉砕をしてくれるみたいなので・・・でもお値段が高いです。
グリーンスムージーをもっとたくさん飲み、やせたいところですが、妊婦ですし、また、生の青菜やフルーツを沢山摂取しすぎると、胃に負担もかかりそうなので、現在は、フルーツの割合を多めでおやつ的な気持ちで飲んでいます。
・グリーンスムージー
http://www.greensmoothie.jp/
・ソロブレンダー
http://www.recolte-jp.com/soloblender/
・バイタミックス
http://www.vita-mix.jp/
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(0.9k view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(308 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(151 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(96 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(62 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(53 view)
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-...(49 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(39 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(18 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(15 view)
コメントを投稿する
人気記事
-
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光熱費削減?
-
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時は。。。
-
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。
-
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?
-
マミーポコ等ユニ・チャーム製品の購入でギフト券1000円分
-
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順
-
プリウスの電子キーの電池交換方法
-
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-125D」
-
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わない方法
-
【おねしょ対策】2,280円で買えるダブルベッド用の防水パッド