りんごとバナナと小松菜のグリーンスムージー
妻が実家に帰っており、小松菜を買ってからほとんど使ってなく、だいぶしおれてきてしまったので、グリーンスムージーにしました。バナナもだいぶ熟れています(^^;
【1人前】
・りんご 半分
・バナナ(ミニ) 2本
・小松菜 4株
・牛乳または水(150ml程度)
それぞれの食材をぶつぎりに切って、牛乳と一緒にミキサーに投入!
牛乳が飲みたいので、本来は水を入れるようですが、牛乳を入れてみました(^^)
りんごを入れると、すりおろされたりんごが、とろみというか、食物繊維という感じが強くなり、だいぶ満腹感が強くなる気がします。また、もともと小松菜はあまり主張がないのですが、バナナの甘みとあいまって、小松菜の味がほとんどわかりません。
というわけで、もっと小松菜の量を増やしたり、他の野菜を入れても良いかと思います。最近、料理もどんぶり等の単品のみのことが多かったので、フルーツと野菜が気軽に摂取出来て、良いですね。
関連記事
こちらの記事も読まれています
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1.5k view)
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.4k view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(449 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(273 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(200 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(101 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(95 view)
ミニE-17って何?換気扇のライトをLED電球に交換すると10年で1...(91 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(91 view)
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(...(84 view)