とうふ屋うかいで息子のお食い初めをしました。
息子が生まれてから、100日と少し過ぎましたが、「生涯、食べ物に困らないように」という願いを込めて、お食い初めをしました。鷺沼にある、「とうふ屋うかい」では、「お食い初め膳(2,500円)」があります。お店に授乳室はありませんが、部屋は個室なので、授乳することも出来ます。この「とうふ屋うかい」は、どこかにあった建物を移築したようで、とても風情があって、それでいて、そこまで高い値段ではないので、お祝い事等にうってつけのお店です。
日曜日の12時前に予約をして車で行ったのですが、お店のすぐ隣にある駐車場は満車で、少し離れた駐車場しか空いていませんでした。もちろん、こちらもお店の駐車場なので料金はかかりません。お店は、法事や七五三等、同じような目的の人で込み合っていました。早速、部屋に通されると、部屋には赤ちゃん用のバスケットが用意されていました。そうとは知らず、バウンサーを持参してしまいました。。。
いよいよ料理ですが、お食い初め膳と、大人は季節のコースを注文しました。
こちらが「お食い初め膳(2,500円)」になります。
手前にある黒いものは石で、「歯固め石」というもので、「歯が丈夫になりますように」と願いが込められているようです。続いて、大人の季節のコース「揚げとうふきのこ鍋(3,990円)」です。
どれも、お上品な味で美味しかったです(^^)
・とうふ屋うかい 鷺沼店
http://www.ukai.co.jp/saginuma/
【総合】 ★★★★☆ 4.5
【料理・味】 ★★★★☆ 4.5 【サービス】 ★★★★☆ 4.5 【雰囲気】 ★★★★☆ 4.5
【CP】 ★★★★☆ 4.5 【交通】 ★★★★☆ 4.0 【お店の混み具合】 ★★★☆☆ 3.0
|
関連記事
こちらの記事も読まれています
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1.5k view)
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.4k view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(425 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(263 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(197 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(94 view)
ミニE-17って何?換気扇のライトをLED電球に交換すると10年で1...(90 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(90 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(88 view)
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(...(81 view)