トイレや洗面所の換気扇のフィルター
うちでは、トイレや洗面所の換気扇にフィルターを付けています。
フィルターには結構、ほこりがたまるので、これを付けていれば、蓋を開けて中の掃除をしたりする手間が省けるので、かなり重宝しています。しかも100円ショップなどで安く買えます。
ふと、どうでも良いことを気がついたのですが、このフィルターの袋の裏を見てみると。。。
フィルターが汚れてくると、「とりかえてネ」と表示されるようです。
これが出なくても2、3ヶ月を目安に交換してください、とのことです。
しかし実際には。。。
埃がたまりすぎて、それどころではありませんでした(^^;
毎回「とりかえてネ」には気が付かないので、交換するのが遅いのでしょうかね。。。
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1.9k view)
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(681 view)
エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(218 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(96 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(60 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(42 view)
ミニE-17って何?換気扇のライトをLED電球に交換すると10年で1...(37 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(23 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(19 view)
マクラーレン(Maclaren)ベビーカーのシートの取り外し方(16 view)