10ヶ月での、写真館での撮影
6月に、某百貨店の写真館で写真をとりました。
某百貨店では、その写真を一週間ほど、百貨店内に展示してくれ、その後、額に入った状態で受けとることができるというものです。 展示は先着150名だったので、張り切って電話をし、無事に150名に入れました!
旦那さんにも、一緒に、電話をしてくれるようお願いしたのですが、コンサートやライヴのチケットじゃないんだから、と、いまいちやる気がなく、電話していましたが…親というもの、我が子はかわいすぎて、きっとみんな、飾って欲しいと思うに違いない、と私は考えましたので、予約初日の10時(百貨店の開店時間)の数分前から、スタンバイし、つながらなかった時はかなり心配になりました。
まあ、無事につながったからよかったのですが、夫婦の温度差を感じた瞬間でした…。
撮影には、何着か服をもってきて、着替えさせてもいい、とのことだったので、お気に入りを三枚と、いただいた木のおもちゃ(←コジャレ感を出したかったのです)で、どんな写真がとれるんだろう、とノリノリで当日を迎えました。
カメラマンは若い男性、他にアシスタントにも若い男性、女性がいたのですが、乳腺炎になった時期くらいから、男性への人見知りがはじまっており、撮影当時は、ピークだったのか、大泣きになってしまい、服を着替え、可愛い写真をとるどころではありませんでした。
30分ほど撮影したところで、どんどんと泣きがひどくなり、いったん撮影を中止にされました。
次の予約が入っていたみたいです。
泣き止んだら、他の予約の間にとれますよ、とのことだったので、いったん、授乳をしにいき、楽しくなるようあやしたりしました。写真館の雰囲気にも緊張していたようだったので、でたら気持ちも落ち着き、笑顔もみられるようになったので再チャレンジをしました。 シャッターをおす直前までそばであやし、ウータンのおもちゃが若干、反応がよかったので、それをつかいあやし…
たまーに笑顔もだし、なんとか撮影ができました!
第二回に続きます…。
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(597 view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(215 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(112 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(74 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(49 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(38 view)
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-...(31 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(22 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(13 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(13 view)
コメントを投稿する
人気記事
-
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光熱費削減?
-
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時は。。。
-
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。
-
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?
-
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順
-
プリウスの電子キーの電池交換方法
-
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-125D」
-
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わない方法
-
おむつの価格調査(Lサイズ パンツタイプ編)
-
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(チョキチョキ)