一歳の息子の睡眠リズム
息子の睡眠リズムは一歳では、以下のようになっています。
06:30起床
10:00〜12:00朝寝
14:00〜16:00昼寝
18:00〜19:00夕寝
20:00〜22:00の間に就寝
二人で家にいるときは、こんな感じです。
昼寝や、夕寝の時間はずれたりしますが…。
最近は、一時間ずつの場合もあり、以前よりは起きていられるようになりました。
夕方はご飯やお風呂があるので、長く寝てほしくないけれど、眠いと、ご飯も食べてくれないので、眠たいときは少しでも寝させるようにしています。
また外出をした時はあまり眠れないらしく、車の中では眠れないし、友人宅などでは、遊びたい気持ち〉睡眠なので、限界ギリギリまで遊んで、抱っこして寝る、というパターンです。
家で寝ているときは横にいないと、すぐに起きてしまい、ベッドから落ちそうになるので、なにもできず、とても効率が悪いです。
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
- 東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1.3k view)
- エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.3k view)
- タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(350 view)
- エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(236 view)
- テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(97 view)
- プリウスの電子キーの電池交換方法(51 view)
- ミニE-17って何?換気扇のライトをLED電球に交換すると10年で1...(44 view)
- 600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-...(32 view)
- カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(32 view)
- トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(31 view)