祝!息子の1歳の誕生日!
記事のアップに少し経ってしまいましたが、2ヶ月ほど前に息子が1歳の誕生日を迎えました!
もちろん初の誕生日で当日にお祝いをしました!
まずは、風船を浮かべて。。。
と言いたいところですが、こちらは妻の色々調べたネタの中から、100円ショップで風船を買ってきて、普通の空気で膨らませて、両面テープで風船を天井に貼り付けて、さぞ浮いているかのような演出です(^^)
空気は口で膨らませていると大変だったので、以前使っていた、スイマーバを膨らませる空気入れを利用しました!
そして妻の手料理で賑やかに食卓が彩られます!
こちらは、息子が最近お気に入りの、NHKのワンワンとウータンのご飯プレートです(^^)
「ワンワンにクマが出来てしまった」と妻は嘆いていましたが、とても可愛く出来ていると思います!!
こちらも妻の手作りの、星形にくりぬいたリンゴが入っている、リンゴゼリーです。
1歳なので「1」のロウソクを立てました!
そして、主役の息子は食べられませんが、大人の食べるバースデーケーキです(^^)
というわけで、賑やかに楽しく息子の誕生日は行われました!
今は、息子は1歳と2ヶ月になりましたが、あと少しで歩けるようになりそうなくらいつかまり立ちが上手になってきました。また、話す言葉も、何と言っているかは分かりませんが、色々とバリエーションが増えてきています。さらに、元気よく「アイッ」っと答えたり、バイバイをすると手を振り返してくれたり、「いただきまーす」と言って手を合わせると、同じように嬉しそうに手を合わせてくれたり、妻の掃除をしている真似をしたりと、色々なことをするようになってきました。
さらには、ご飯を食べる時も、「アイッ」と言って、食べたいものなのかは分かりませんが、指をさして主張したりするようになったりと、色々な面で主張が出てきました。あと少しで「イヤイヤ期」に突入するかとは思いますが、主張してくるようになると、また一段と可愛さが増してきたように思います。
「イヤイヤ期」では、この主張がさらに強くなって、主張が通らないと、ものすごいダダをこねたりするようになるのでしょうか。。。(^^;
でも、それは成長の過程なので喜ばしいことですね!
というわけで、息子の1歳のバースデーパーティーでした(^^)
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.4k view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1k view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(335 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(289 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(115 view)
ベビーフードを食べてアレルギーが発覚しました。(114 view)
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(...(94 view)
ゴールデンウィークに「ソレイユの丘」へ!混雑・渋滞はすごいですが、子ど...(81 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(75 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(73 view)