WordPressで設定等の変更が出来なくなってしまった時の対処方法
このブログはロリポップというレンタルサーバーで、WordPressというブログのシステムを利用しているのですが、最近管理画面でプラグインなどの設定を変更したりする際に「保存」をクリックすると、「ページがみつかりません」というようなエラーが表示されて、設定の変更が出来ないことが良くあります。
色々調べたところ、ロリポップに1年程前から標準装備された「WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)」というセキュリティに引っかかっていることが原因だと知りました。このWAFというものは、不正なアクセスによるサイトの改ざんや情報の漏えいを防いでくれるすばらしい機能で、ブロックをしたログを見ることも出来ます。
ただ、これが原因で、WordPressの設定が変更出来なくなってしまうことは問題であり、不便でもあるので、何とかしたいと思っていたところ、以下のサイトで紹介されていました。
・ロリポップ上のWordPressをWAFで防御する方法
http://blog.hash-c.co.jp/2012/12/how-to-protect-your-wordpress-on-lolipop.html
これで、WAFで不正なアクセスをブロックしつつ、WordPressで快適に運用出来るようになります。
参考までにロリポップのWAFの機能は、管理画面にログインし、左のメニューの「WEBツール」→「WAF設定」で変更出来ます。試しに「無効にする」というボタンをクリックして、5~10分後にWordPressで設定の変更が出来なかったものが出来るようになるかを確認すれば、WAFが原因かが分かるかと思います。(「ログ参照」でもブロックの履歴が分かります。)
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(3.5k view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1.9k view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(820 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(385 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(177 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(157 view)
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(...(134 view)
ベビーフードを食べてアレルギーが発覚しました。(132 view)
ミニE-17って何?換気扇のライトをLED電球に交換すると10年で1...(118 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(117 view)