イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動
最近、食パンの添加物について、考えさせられています。
今更と言えば今更なのですが、息子がパンがとても大好きで、良く食パンを食べています。
そうなると、出来るだけ悪いものが入っていないものが良いと思ってしまいます。
元々、妻がPascoの『超熟』は悪いものが入っていないから、と可能な限り、『超熟』を買うようにしていました。 価格は近隣のスーパーで約160円で、決して安くはありません。安い食パンだと、80円くらいで売っているので、それを考慮すると、かなり高く感じてしまいます。
でも、それもそのはずです。 ほとんどのメーカーの食パンには入っている、『イーストフード』や『乳化剤』等の添加物が、超熟には入っていないのです!超熟の原材料名は以下のようなものでした。
[超熟の原材料名]
小麦粉・砂糖・バター入りマーガリン・パン酵母・食塩・米粉・(原材料の一部に小麦、乳成分を含む)
ほとんどの他のメーカーの食パンには、さらにイーストフード、乳化剤、ショートニング、脱脂粉乳、植物油脂等、色々な原料が使われています。
[芳醇の原材料名]
小麦粉・糖類・マーガリン・パン酵母・食塩・発酵種・脱脂粉乳・植物油脂・醸造酢・乳化剤・イーストフード・V.C.・(原材料の一部に乳成分・小麦・大豆を含む)
色々なものを使い、安く価格を抑えていると考えると納得がいきます。超熟は定価は210円くらいかと思いますが、近隣のスーパーではだいたい158円とか148円で、売られています。上記で紹介している山崎製パンの「芳醇」は、だいたい118円くらいで販売されています。もっと安いものだと、90円や80円の食パンもあります。ただ、単純に原材料名は値段には比例しないようで、高い食パンでもイーストフードや乳化剤等の色々な添加物を使用しているものも多くあるようです。
食パンをふんわりと美味しくするには色々なものを入れた方が美味しくなるということでしょうか。たまたま見たセブンイレブンの158円で販売されている『こだわりの食パン』も原材料は、ほぼ超熟と同じでした。
また、こちらのブログで面白い実験を行っていました。
・ヤマザキパンは本当にカビないのか?調べてみた(納得パソコン購入術!パソ兄さん)
http://www.pasonisan.com/sitemap/yamazakipan.html
ヤマザキのパンには、「臭素酸カリウム」という添加物が使われているそうです。他のメーカーでは使用しておらず、唯一山崎パンだけが使っているそうで、これを使うことで、パンの膨らみ方や食感が良くなるとか。
しかし、「臭素酸カリウム」は以前に発がん性を指摘されたことがあるそうで、あまり良い印象はないそうです。そこで、上記のサイトのような実験が行われたのだと思います。
市販の食パンには色んな添加物が使われているということで、家にはホームベーカリーがあるのですが、ホームベーカリーで食パンを作る場合には以下のような材料が必要になります。
[ホームベーカリーで作る食パンの原材料名]
水・強力粉・砂糖・スキムミルク・塩・バター・ドライイースト
体に悪いものが入ってなさそうな、いたってシンプルな材料です!
やはり一番良いのは作るのが良いとは思うのですが、手間なのと、1斤の価格は170円くらいはかかるので、そう考えると超熟の方が手軽で良いということになってしまいます。170円というのも強力粉を外国産の安いものにすれば、また話は変わってきます。
というのも輸入小麦粉に関しても、ポストハーベスト農薬で、あまり良くないということで、国産の割高な強力粉で計算しています。安い小麦粉を使えばホームベーカリーで100円前後で作れるかと思います。
・ポストハーベスト農薬について(ナチュラル・ココ)
http://www.natural-coco.jp/life/nogyo/2008/05/post-3.html
逆に、周りにある食べ物で添加物の入っていないものは少ないですし、細かく考えるとキリがないとは思うのですが、なるべく意識して、体に良くないものは摂取しないようにするのも悪くないと思うのです。ということで、食パンについて考えてみました!
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
- 東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1.8k view)
- エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.2k view)
- タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(186 view)
- エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(128 view)
- テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(111 view)
- トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(49 view)
- カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(39 view)
- マクラーレン(Maclaren)ベビーカーのシートの取り外し方(37 view)
- プリウスの電子キーの電池交換方法(30 view)
- ミニE-17って何?換気扇のライトをLED電球に交換すると10年で1...(29 view)
近頃は、乳化剤・イーストフード無添加の食パンが多くなりましたね。
厳密に言えば、超熟は「バター入りマーガリン」を使っているので、量は少ないでしょうが、乳化剤は入っています。(私はマーガリンは使わないので、ちょっと気になります)
トランスファットフリーのマーガリンなら乳化剤ゼロでしょうが、価格が高いので使っていないでしょう。
ショートニングを使っている乳化剤不使用の食パンもありますが、これも同様です。
それでも、パンを作る工程では乳化剤を使っているわけではないので、添加物が数多く使われた食パンよりはずっと美味しいですね。
私が袋入りの食パンを買うときは、超熟(ライ麦も美味しいです)か、タカキベーカリーのくるみ食パン・石窯パンシリーズにしています。
ホームベーカリーは10年以上使ってますが、全部おまかせで作れるので、とても便利です。
超熟が国産小麦を使っているとは思えませんから、超熟と同じ材料で作れば、材料費と電気代を合わせても70~80円くらいでしょうか。
ホームベーカリーと同じ材料(国産小麦100%でバター使用)の無添加食パンを買うと、超熟の倍以上の価格になりますから、ホームベーカリーで作ったほうがずっとお得です。(美味しさの違いは別として)
yoshimiさん、コメントいただきましてありがとうございます!
確かにマーガリンにも添加物が入っていますね(><)気づかずにすみませんでした。 しかも色々とお教えいただきましてありがとうございます。大変勉強になりました!ホームベーカリーで作ったパンはとても美味しいですよね。 焼き立てでふわふわで(^^)