【NISA】平成21年より前に証券会社で口座を作った方は注意です!
NISA(少額投資非課税制度)が始まりました。
NISAを利用することで、以下のような特典を得られます。
・株や投資信託の売却益や配当金(分配金)が非課税
普通は20%の税金が引かれてしまうのですが、NISAだと税金が0円になります!
だた、投資出来る上限があり、毎年100万円までしか投資出来ません。
この制度は10年間継続されるようなので、もし毎年配当金を5,000円受け取っていたとすると、10年間で10,000円分の差が出てきます。それだけでなく、売却益も非課税だったり、取引手数料が証券会社によっては無料だったりと、かなりお得な制度なので、利用しない手はありません!
ただ、今までどこかの証券会社で投資をしていた方は一つ注意しなければならないことがあります!
分配金や配当金の受け取り方法を「株式数比例配分方式」にしなければいけないということです。
「株式数比例配分方式」とは、以前は配当金等は紙で送られてきて、郵便局等で現金を受け取ったりする「配当金領収書方式」が一般だったのですが、株券の電子化に伴い新設されたもので、証券会社の口座で簡単に受け取ることが出来る方式になります。
株券が電子化される平成21年より前に口座を作った方は、ほとんど「配当金領収書方式」になっていると思いますが、これを「株式数比例配分方式」に変更しないと、非課税の対象にはならないようです!
今まで口座を持っていた方が、おそらくNISAを申し込んでも自動で「株式数比例配分方式」に変更されることはないかと思います。少なくとも、私の利用しているSBI証券では、自分で「株式数比例配分方式」に変更しなければなりませんでした。
これを知らないでいると、今まで通り20%が課税されてしまうので注意しましょう(^^)
・NISAとは(日本証券業協会 公式サイト)
http://www.jsda.or.jp/nisa/index.html
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
- 東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1.2k view)
- エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(0.9k view)
- タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(251 view)
- エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(165 view)
- テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(132 view)
- ミニE-17って何?換気扇のライトをLED電球に交換すると10年で1...(48 view)
- トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(40 view)
- プリウスの電子キーの電池交換方法(32 view)
- カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(29 view)
- マクラーレン(Maclaren)ベビーカーのシートの取り外し方(27 view)