ユーグレナのヨーグルト。
こんにちは!
バレンタインでしたね。
チョコをデパートで買い、渡しましたが半分は私が食べました(笑)。
賞味期限が3月でしたが、即効食べ終わってしまいました…悲しいです。
さて、先日スーパーのヨーグルトコーナーで、どれにしようか悩んで、奇抜な「ユーグレナ」入りのヨーグルトにしました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ユーグレナとは、ミドリムシのことです!
私たちの食べたユーグレナはメイドイン沖縄でした。
ユーグレナは人間が必要とする栄養素のほぼ全てである59種類もの栄養素が含まれている「夢の食品」だそう。
・ユーグレナ&ヨーグルト
http://www.euglena.jp/news/2013/1010.html
虫?というと、あり得ないと思いますが、藻の一種らしいです。
ヨーグルトは、アロエとユーグレナの入ったタイプで、あけたら、黄緑色でした。
普段食べているアロエ入りのヨーグルトはあんなに黄緑ではないから、大量のユーグレナが入っていたと推測しました。
味は思っていたより主張がありました!
食べられなくはないけれど少々変わったお味…。
やはり、体にはいいかも知れないけれど、もう一度食べたいかと問われたら、私はNO!です。
どうしても、ムシという意識が消えないからと、味がいまいちだったからです。
美味しいのがいいですね。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.5k view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1k view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(333 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(278 view)
ベビーフードを食べてアレルギーが発覚しました。(117 view)
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(...(115 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(106 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(87 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(79 view)
台所の排水溝の詰まり(コポコポ音)の解消法(71 view)