軽井沢旅行アウトレット
こんにちは!
今年の夏休み、私達は軽井沢にいってきました。
初日にアウトレットにいきましたが、増設されたせいか混んでいました。
以下、購入できました。
・イッタラでカステヘルミを2,500円の70%OFFで四枚。
・ラルフ・ローレンHOMEでタオル類。
・トリーバーチで靴を半額で一足。
・トゥモローランドで洋服を一着。
息子は買い物の間が退屈だったようで、夫が遊んでくれました。
芝生を駆け回ったり、幼稚園バスに乗ってみたり。
また300円で乗れる電車には夫、私、母親と叔母と共に三回も乗りました!
おいてあったロディには興味がなかったようです。
お昼はフードコートで食べましたが、息子はアンパンマンのお皿目当てでチャーハンセットを食べましたが、一番食べていたのは、コーン(おそらく、缶の)でした(+_+)。
フードコートは混んでいて席がなく、外で食べましたが、室内には小さな子供を遊ばせるスペースがありました。軽井沢は空気もよく、気持ち良かったです。
なお、買い物をしたのは金曜日だったのですが、翌日の土曜日に、弟の家族が再度、スノボのウェアを買いにいったところ、雨にも関わらず金曜日より混んでいたみたいです。
私達は、軽井沢から車で40分くらいのおもちゃ王国にいきました。
おもちゃ王国についてはまた、別の記事で書くと思います。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.5k view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1k view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(333 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(278 view)
ベビーフードを食べてアレルギーが発覚しました。(117 view)
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(...(115 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(106 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(87 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(79 view)
台所の排水溝の詰まり(コポコポ音)の解消法(71 view)