阿南町のふるさと納税が再開!実質2,000円で40kgのお米をGETです
阿南町のふるさと納税ですが、今年度分は2015年4月6日から受付が開始されました。ところが、申し込もうと思っても、アクセスが集中したようで、サーバーがダウン。。。
今年は、40kgのお米は諦めていたところ、本日から再受付を開始すると発表されていました!早速、10時に申し込んだところ、無事に申し込みが完了しました!
・阿南町 ふるさと納税申し込み(公式サイト)
http://www.town.anan.nagano.jp/tyosei/cat7/000788.html
今年からふるさと納税の枠が広げられたようなのですが、今回も無難に20,000円の寄付金で40kgのお米をもらうことにしました。これにより18,000円が減税され、実質2,000円で40kgのお米が手に入るということになります。
「18,000円の減税」が本当に満額差し引かれるのかが気になっていたのですが、今年の市県民税を確認してみると、実際にふるさと納税分ということで、金額が引かれていました!これで安心してふるさと納税を毎年楽しめそうです。
どうせ、払わなければならない税金なのですから、このように少しでも返ってくると嬉しいですよね(^^)
先日、阿南町のふるさと納税を申し込めなかった方は、急いで申し込みしましょう!今回は、サーバーが補強されているようで、普通にアクセス出来ます!
ふるさと納税の仕組みはこちらの記事で書いています!
https://www.kurapi.com/archives/3462
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(460 view)
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(432 view)
羊山公園の芝桜が見頃!駐車場は激混みなので臨時駐車場がおすすめ(204 view)
エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(130 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(123 view)
ゴールデンウィークに「ソレイユの丘」へ!混雑・渋滞はすごいですが、子ど...(117 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(61 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(29 view)
マクラーレン(Maclaren)ベビーカーのシートの取り外し方(28 view)
ポケモンの八角形懐中時計の電池交換方法(24 view)