ダニ対策に効果的!衣類乾燥やくつ乾燥にも使えるシンプルなデザインの布団乾燥機

2016年3月16日 by     No Comments    Posted under: 育児, 生活雑貨
ブログランキング・にほんブログ村へ

息子は3歳7ヶ月になりました。
最近、息子の目の周りが赤く腫れぼったくなり、かゆがっているので病院に連れて行ったところ。。。

花粉症と診断されてしまいました(><)
こんな小さいのに可哀そうですね。。。

小さいころから花粉症になってしまう子どもが最近増えているそうで、幼稚園のお友達にも花粉症の子はいるようです。もともと、乳製品や犬などにアレルギーがあったので、もう一度検査をしてみたところ、ハウスダストやダニにもアレルギー反応が現れてしまいました。

もともと私も、ハウスダストにはアレルギー反応があり、さらに先日、「咳喘息」と診断されてしまいました。
こうなると、ちょっと本格的に対策をしないとダメなようです。

夜中に激しい咳が出るようになったら要注意。咳喘息(せきぜんそく)とは
https://www.kurapi.com/archives/5004

まずはダニ対策に布団乾燥機

寝室に空気清浄機は付けてあります。
次は、布団のダニ退治です!

妻の情報によると、布団を干してもダニは死なないのだとか。。。
そこで布団乾燥機を購入することにしました。

いくつか候補が上がり、最終的に象印か日立に絞られました。

象印の布団乾燥機は、Amazonで12,000円程で口コミも良くて惹かれたのですが、ダニ対策のコースに問題が。。。 1つの布団でm1ヵ所1時間30分かかり、4ヵ所で乾燥する必要があります。つまりダニ対策をするには、合計で6時間もかかるのです(><) ちょっと時間がかかりすぎですよね。しかも4回場所を変更しないといけないので、1日つきっきりでやらなければなりません。

ということで、もう一つの候補にあがった日立の布団乾燥機を買うことにしました!

日立 布団乾燥機 アッとドライ

日立の「アッとドライ(HFK-VH700)」という布団乾燥機です。
楽天で13,160円(税込・送料込)でした。

使い方はとても簡単です。
まずは布団またはベッドの下側に本体を置きます。

布団またはベッドの下側に本体を置きます

そして、布団の上にホースを伸ばして、布団用のアタッチメントを配置します。

布団用のアタッチメントを配置

その上に掛け布団をかぶせるのですが、アタッチメントと反対側に枕を置いて、敷布団と掛け布団の間に隙間を作ります。詳しくは説明書にイラスト入りで書いてあります!

掛け布団をかぶせる

そして、最後に「ダニ対策コース(120分)」のボタンを押して、運転開始です!

「ダニ対策コース(120分)」のボタンを押して、運転開始

これで、120分放置して完了です!
とても簡単ですね(^^)

電気代は、消費電力が約700Wですので、120分運転すると一般家庭の電気料金(27円/1kWh)で37円くらいになります。象印の布団乾燥機とは違って、1回で良いのでとても楽ですね。

そして、布団はとてもふかふかになりました!
ダニがいなくなったのかどうかは分かりませんが、定期的にダニ対策コースをやって、様子をみたいと思います。
ダニ対策とは別に、冬の寒い時期に、眠る前に布団を温めておくのも良いかもしれませんね(^^)

衣類乾燥やくつ乾燥にも使える

数ヶ月後には梅雨の季節がやってきますが、この布団乾燥機は、衣類乾燥機としても使えるようです!
最近、梅雨時の部屋に干した時の服のにおいが気になっていて、衣類乾燥機もちょっと欲しかったので、一石二鳥ですね(^^) さらには、靴の中に入れて乾燥させることもできるようです。

布団乾燥機というと、大きな袋みたいなものを膨らませて乾燥させるイメージがあったので、それがなくなっただけでも、場所を取らないですし、楽になったと思いますので、進化ってすごいですね(^^) 今後は、「埃の出にくい防ダニの布団カバーや枕カバー」、「布団クリーナー」などを検討していきたいと思います!

記事の共有

記事が気に入っていただけましたら、共有していただけると嬉しいです(^^)

コメントを投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 

アンケート

アーカイブ