ディノスで流れる水切り(横型ワイド)を購入
ディノスの「よりどり3点 10,488円」で「流れる水切り」「米びつ」「バッグ収納ホルダー」を購入しました。今回は「流れる水切り」を紹介します。3点の価格なので、1点につき大体3,500円くらいの値段になります。ただ送料は3点で「中物配送」の850円がかかりますので、実際は1点3,800円くらいでしょうか。
・ディノス よりどり3点 10,488円
機能やサイズにこだわった使い心地のいい水切りを選ぼう!
http://www.dinos.co.jp/p/1328400044/
今までは、プラスチック製で下に水がたまるタイプの水切りを使っていたので、水が下にたまったりして、ぬるぬるとしてしまったり、しょっちゅう、たまった水を捨てなければなりませんでした。今回の「流れる水切り」はステンレス製で、水もたまらずに流れるようになっています。
水の流れる部分の拡大写真です。
食器を入れるとこんな感じになります。
水切りの下の部分の網目のサイズが3種類あり、最初は大きい皿が入るかどうか心配になってしまいましたが、意外にしっかりとフィットしてお皿が固定出来ました。食器をフルに入れるとこんな感じになります。
結構、容量は多く入ります(^^;
横長タイプなので、流しのすぐ横にまな板を置いて、水切りの手前で調理等の作業が出来ます。店などで水切りを探した時は、意外と横長のタイプは少なく、縦長タイプが多く、そうすると流しのすぐ隣で作業が出来ないので不便と思い、横長タイプを探し、ディノスで良いサイズのものを発見しました。
全く不満はないのですが、口コミに書かれていたとおり、水滴が若干流れきれず、下に形が残ったりします。でも、完全に水滴が流れきるものはないと思いますので、許容範囲ではないでしょうか。
・ディノス よりどり3点 10,488円
機能やサイズにこだわった使い心地のいい水切りを選ぼう!
http://www.dinos.co.jp/p/1328400044/
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(449 view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(409 view)
羊山公園の芝桜が見頃!駐車場は激混みなので臨時駐車場がおすすめ(233 view)
エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(153 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(138 view)
ゴールデンウィークに「ソレイユの丘」へ!混雑・渋滞はすごいですが、子ど...(98 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(63 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(29 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(24 view)
マクラーレン(Maclaren)ベビーカーのシートの取り外し方(23 view)