2016年12月公開の「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」の前売り券と特典はまだ手に入る?
この記事をかんたんに書くと…
- 映画「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」の前売り券を買うと特典がもらえる
- プレミアムチケットは税込3,000円で、さらに別のおもちゃがもらえる
- 親子で観れば特典は2個もらえるので、どちらをもらうか悩む必要なし
2016年12月の仮面ライダーの映画は「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」です。仮面ライダーの、ゴースト、エグゼイド、
息子は仮面ライダーエグゼイドと
映画の前売り券にはおもちゃがついてくる?
先日、ららぽーと横浜に行った時のことです。
仮面ライダーゴーストのおもちゃと、アイコン(
実はうちの息子、仮面ライダーエグゼイドが、かっこいいと言う割には、
おもちゃは、「手のひらヒーローシリーズ ジャンピングライダー」というものです。
数が限られていて先着5万名。
せっかく観るならば、おもちゃもほしいな、と思って調べたら、チケットは2016年
早速買いに行ったところ。。。
TOHOシネマズ南大沢には、もう特典なし!
南大沢には、普通のチケットの特典はもうなくて、
プレミアムチケットは、さらに別のおもちゃがもらえるのですが、親子ペアで3,000円もするんです。。。
限定3万セットのようなのですが、普通の特典で良いのです。
息子に、おもちゃがエグゼイドがいいか、
なんとか手に入れたい!と思い、「
すると逆に、「普通のチケットの特典はあるけれど、
「取り置きはできない」とのことだったので、急いで南町田の映画館に直行!
そんなわけで、何とか前売り券&特典を手に入れました!
親の分含めておもちゃは2個もらえます。
おもちゃは、こどもの分の1個しかもらえないと思っていたので、どちらにしようか決めてから行ったのですが、
ネジを巻くと、くるッと回転します。
ネジが少しかたくて、4歳の息子はあまりうまくネジを巻けませんが。。。
ゴーストとエグゼイドは、大きさが違います。
貼るシールはゴーストがベルト一箇所、エグゼイドは胸の部分、ベルト部分の2箇所で、予備のシールもついています。
マクドナルドのハッピーセットだと、
過去に子供の映画で観にいった「アンパンマン」や「しまじろう」は、
(映画は同じねだんなのにねぇ…)
まとめ
前売り券の特典は、映画館によっては、まだ残っているところがありそうですね。
2016年12月の「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」は、2016年12月10日(土)から公開です。詳細は公式ホームページをご確認ください!
・仮面ライダー(映画公式サイト)
http://www.movie-taisen.com/
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(1.4k view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(1k view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(335 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(289 view)
カービィカフェ 東京の予約や駐車場の混雑具合(115 view)
ベビーフードを食べてアレルギーが発覚しました。(114 view)
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(...(94 view)
ゴールデンウィークに「ソレイユの丘」へ!混雑・渋滞はすごいですが、子ど...(81 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(75 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(73 view)
育児 カテゴリの前後の記事
・前の記事 「利用したママの8割が満足!月額1,080円で子供に安心して持たせられるスマホ」・次の記事 「DXキメワザスロット(ガシャット)ホルダーを定価で販売しているお店を発見!」