牛丼や豚丼が300円!吉野家が2017年「春の300円まつり」開催
吉野家が「春の300円まつり」を開催します。
期間中は牛丼や豚丼、辛子明太子定食の並盛が300円で食べられます!
ワンコインで食べられるお店を探して、お昼ごはんを節約するサラリーマンのお父さんたち、食欲旺盛な学生たち、この機会にお得な丼を吉野家に食べに行きましょう(^^)
毎週金曜日10時~土曜日22時まで開催
「春の300円まつり」は4回に分かれて開催され、各回ごとに300円になる商品が替わるという形式になっています。基本的に、毎週金曜日の10時から土曜日の22時までが開催期間と時間になっています。
第一弾 2017年3月31日(金)10時~4月1日(土)22時まで
第二弾 2017年4月7日(金)10時~4月8日(土)22時まで
第三弾 2017年4月14日(金)10時~4月15日(土)22時まで
第四弾 2017年4月21日(金)10時~4月22日(土)22時まで
300円丼の他にも値引きに
第一弾と第四弾は牛丼並盛が300円になります。
その他に牛ねぎ玉丼や牛鮭定食、とん汁牛丼セットなどが80円引きで食べられます。
第二弾は豚丼並盛が300円です。
その他に豚キムチ丼や豚ねぎ玉丼、豚チーズ丼や豚半熟玉子丼、豚鮭定食などが30円引きとなります。
第三弾は辛子明太子定食が300円。
その他には納豆明太子定食や明太子牛小鉢定食、焼魚明太子定食などが90円引きで食べられます。
まとめ
牛丼が値上がりしてからというもの、吉野家に行くときには、つい安さから豚丼(330円)を食べてしまっていましたが、春まつり開催中は迷うことなく牛丼を食べられそうです(^^)
・春の300円まつり!特設ページ(吉野家公式サイト)
https://www.yoshinoya.com/lp/300yen/index.html
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(783 view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(264 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(134 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(80 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(55 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(44 view)
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-...(42 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(36 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(15 view)
台所の排水溝の詰まり(コポコポ音)の解消法(14 view)
節約生活 カテゴリの前後の記事
・前の記事 「エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光熱費削減?」・次の記事 「Amazonで1,000円分のポイントをもらうチャンス!初回購入限定」
コメントを投稿する
人気記事
-
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光熱費削減?
-
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時は。。。
-
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。
-
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?
-
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順
-
プリウスの電子キーの電池交換方法
-
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-125D」
-
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わない方法
-
小さい子供も楽しく散髪!3,000円の価値あるCHOKI CHOKI(チョキチョキ)
-
台所の排水溝の詰まり(コポコポ音)の解消法