叙々苑の焼肉ランチは1,100円でお得!
叙々苑で焼肉ランチを食べました。
場所は京王線の「桜上水」駅から徒歩8分ほどのところにあります。国道20号線沿いにあり、駐車場も狭いですが、14台ほど停められるようです。今回は車で行ったのですが、道路の反対側に店があり、20号線の中央分離帯は横切れないようになっているのですが、ちゃんとuターン地点が用意されているので、道路の反対側からでも簡単に回り込むことが出来ました。
日曜日の13時頃に2人で行きましたが、そんなに混んでおらず、すぐに入れました。今回注文したのは、ごはんやキムチ、サラダとわかめスープ、焼肉(国産牛)(8枚)がセットになっている「焼肉ランチ(1,100円)」です。以前、新宿店で同じ焼肉ランチを食べたのですが、新宿店では1,200円だったので、よりお得でした(^^)
サラダには叙々苑がスーパー等でも販売している、ドレッシングを2種類(中辛、辛口)から選べるように付いてきます。焼肉のタレは甘口なのですが、コチュジャン(甘口、辛口)や胡椒などが用意されており、味を好みで調整して変えることが出来ます。
焼肉は店の中では安い肉とはいえ、とても上品な味です。カルビかと思ったら、部位が違うんですね。肉の油もサッパリとしていて、先日、お肉屋さんのちょっと高いお肉で胃がもたれた私ですが、このお肉では、もたれることのない感じです!焼肉のお店だけあって、若干は汚れてはいますが、店内は広々と席が用意されていて、ちょっと優雅な焼肉ランチの気分に浸れます。
最後はデザートに別料金でアイス(150円)を一つずつ注文しました。周りがチョコでコーティングされたアイスで、バニラ味と抹茶味があり、ハートの形をしています。これでサッパリとお口直しです。1,100円で、丁度良い量の美味しい焼肉やキムチを食べられ、とても満足なランチです!
・叙々苑(桜上水店)
http://www.jojoen.co.jp/shop/jojoen/sakurajyousui/index.php
【総合】 ★★★★☆ 4.0
【料理・味】 ★★★★☆ 4.0 【サービス】 ★★★★☆ 4.0 【雰囲気】 ★★★☆☆ 3.5
【CP】 ★★★★☆ 4.0 【交通】 ★★★★☆ 4.5 【お店の混み具合】 ★★★★☆ 4.0
|
関連記事
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(86 view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(24 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(16 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(14 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(6 view)
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わな...(4 view)
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-...(4 view)
気になるハウスメーカーの新築戸建ての分譲住宅ブックマークです(3 view)
トイトレ3日目 西松屋で普通パンツ、トイトレパッドを買い足しました。(3 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(2 view)
コメントを投稿する
人気記事
-
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光熱費削減?
-
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時は。。。
-
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。
-
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?
-
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順
-
クロネコヤマトに携帯電話から再配達やお問い合わせでナビダイヤルを使わない方法
-
600Wでも十分暖かい。アイリスオーヤマのセラミックヒーター「JCH-125D」
-
気になるハウスメーカーの新築戸建ての分譲住宅ブックマークです
-
トイトレ3日目 西松屋で普通パンツ、トイトレパッドを買い足しました。
-
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動