"Piyochi | kurapi*暮らぴ (くらぴ)" の記事一覧

トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順
この記事をかんたんに書くと… トヨタのタンク(ルーミー)のカーナビの画面をオフ(消灯)にしたい 設定から「画質調整」→「画面消」で画面をオフにすることができる MENUの長押しで、ショートカットに登録すると、簡単に呼び出 […]

「鬼滅の刃」すごろくが無料で配布!羽織の柄のさいころやコマ付き
2020年は「鬼滅の刃(きめつのやいば)」の人気が凄かったですね! 私も映画館に観に行きましたが、分かっていても泣けてしまいました。。。(^^; そんな「鬼滅の刃」のすごろくが、アニメや映画の制作会社のufotableか […]

ポケモンの八角形懐中時計の電池交換方法
この記事をかんたんに書くと… クレーンゲームで取った、ポケモンの懐中時計の電池交換する マイナスドライバーなどで、時計の裏蓋を開いて自分で交換できる 電池はSR626SW。残念ながら100均には売っていなさそう ゲームセ […]

台所の排水溝の詰まり(コポコポ音)の解消法
この記事をかんたんに書くと… お皿洗いや食洗器の排水時にコポコポと音がするようになった 何度かパイプユニッシュを使って掃除をしても解消されない ある方法を使ってみたら、簡単にコポコポ音や水はけが解消 ある日、キッチンの排 […]

タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。
この記事をかんたんに書くと… タンクのエンジンをかけようとしても「ガガガッ」といってエンジンがかからない エンジンがかからない原因は「バッテリー上がり」。2年半でバッテリーの寿命?! バッテリー交換の料金は販売店で15, […]

運動不足解消にハイガーのエアロバイク(HG-QB-J917B) 静かで快適
この記事をかんたんに書くと… 在宅勤務が続き、運動不足。エアロバイクで気軽に有酸素運動 16,800円で思っていたよりも安く、しかも結構しっかりとしている とても静かで、テレビを観ながら気軽に使える 最近は新型コロナウィ […]

マスク通販で、ほぼ毎日「在庫あり」になるアイリスオーヤマがすごい
この記事をかんたんに書くと… アイリスオーヤマの通販サイト「アイリスプラザ」ではマスクを毎日販売している 毎日13時からの販売開始なので、比較的購入しやすい アクセスが集中するので、あらかじめマスクのページを表示しておく […]

お手軽に設置できる「乾電池式センサーライト(DLB-100)」レビュー
この記事をかんたんに書くと… 乾電池式のセンサーライト「DLB-100」はクランプ付属で手軽に設置 クランプを使う場合はセンサーライトの後ろに17cm以上の隙間が必要な点に注意 クランプを使わなくても針金(ワイヤー)を用 […]

辻堂海浜公園のジャンボプールと駐車場の混雑具合は?7月の午後は狙い目
この記事をかんたんに書くと… 辻堂海浜公園「ジャンボプール(屋外)」は6つのプールが楽しめる 7月の土日でも午後は駐車場もそんなに混雑もなく入れる 県立のプールとは思えないほどの大きさで、子どもも大人も楽しめる 神奈川県 […]

楽天でおむつが最大35%ポイントバック!パンパースやgoonがこんなに安い…
この記事をかんたんに書くと… おむつが最大35%ポイントバックでとても安く購入できる ポイントバックのキャンペーンは2018年7月9日(月)9時59分まで 例えばパンパスは1個あたり992円(税込)!Genkiは1個あた […]

子どもの初めての釣り堀に最適!東京都奥多摩の「釣り堀CAFE 二見」
この記事をかんたんに書くと… 「釣り堀CAFE 二見」は東京都奥多摩のカフェに併設された気軽な釣り堀 釣った魚はその場で炭火焼きにしてもらって食べられる 釣り堀の他、バーベキューや川遊びも楽しめる 息子は今年で6歳(年長 […]

土屋鞄のランドセルは売り切れる?南大沢店の最寄駅からの最短ルート紹介
この記事をかんたんに書くと… 土屋鞄のランドセルは5月に予約をしないと売り切れてしまうことも 南大沢店は2018年4月18日~5月31日はシャトルバスが便利 「土屋鞄 南大沢店」までは徒歩で約12分。最短ルートを紹介 息 […]